その一歩から始まった

「何気ない1歩が」
私が障害ある方のサポートを経験した最初の記憶は…

高校生の時、文化センターに向かう、大黒屋デパートの前でした。
高校時代合唱部にいた私。年度末に隣の男子校合唱部と定例のジョイントコンサートがあり、リハーサルに向かう途中だったのか、
男女数人のグループでデパートの前を文化センターに向かって歩いていたところ

ふと車道を見ると、男の人が車道を歩いている。
黒いサングラス、白い杖。盲目の方なんだということが瞬時にわかりました。

その方が車道真ん中付近を彷徨うように歩いていて、
今でも歩道と車道の分かりずらいところなんですが、
とにかく車の間を歩いていて、

危ない⚠
私はすっとその方のそばに行って声をかけました。

どちらに行きますか。
ここは車道の真ん中です。
大丈夫 。これから歩道に誘導します。

そして無事歩道の点字ブロックのところまで誘導して、
その方はいわき駅に行くということで、
そこでお別れしました。

友達にすごい!って言われたけど、
自分でもどうしてす〜っと動けたのかは未だにわかりません。
でも困っている、という姿が放っておけない、と動けたのだと思います。

それが私のサポートするという初めての体験だったと思います。
支援、サポートするのに大仰なことはいらないと思います。
エレベーターのボタンを押してあげるとか、歩の速度を考えてあげるとか、それでもサポートです。

困っている人をできることでサポートしたい!

それが私の願いです。

 

現在NPO青陽ではクラウドファンディングを実施しています。

FAAVO磐城国を検索、ご支援よろしくお願いします!